
今日は山口県。安全保障法制の説明を中心に政治学習会を行ないました。 途中JR新山口駅で、この度完成した南北自由通路の垂直庭園を見学しました。
メールマガジン
2012年12月03日
こんにちは!さいとう鉄夫です。いよいよ明日、公示を迎えます。中国5県はもとより全国各地より「さいとう鉄夫、頑張れ!」「ますや敬悟、頑張れ!」「公明党、頑張れ!」 […]
メールマガジン
2012年11月30日
こんにちは!さいとう鉄夫です。今回も「政権担当能力」と公明党について述べたいと思います。 「政権担当能力」とは、一つの大きな要素として、与党内の意見をまとめて国 […]
メールマガジン
2012年11月26日
こんにちは!さいとう鉄夫です。今日はテレビで話題の「第3極」について述べたいと思います。前々回のメルマガでも述べましたが、今回の衆院選での政権選択のポイントとし […]
メールマガジン
2012年11月23日
こんにちは!さいとう鉄夫です。解散より1週間。私も地元広島を中心に街頭演説など2議席奪還のため、日々全力疾走しています。またテレビ出演の機会も多くなり、明日の「 […]
メールマガジン
2012年11月16日
さいとう鉄夫です。先程、衆議院が解散されました。いよいよ12月16日が衆院総選挙となります。私が思う今回の争点は、大きく3点あります。1つ目は「どこが政権担当能 […]
メールマガジン
2012年11月09日
こんにちは!さいとう鉄夫です。 山中伸弥京都大学教授が、今年のノーベル生理学・医学賞の受賞が決まったとのニュースは、暗い話題の多い中にあって、未来への希望に […]
メールマガジン
2012年10月26日
こんにちは!さいとう鉄夫です。 今、公明党は、多くの各種団体(例えば経団連、医師会、銀行協会、JAなど)から税制改正要望を聞く、ヒアリングを実施しています。 […]
メールマガジン
2012年10月12日
こんにちは!さいとう鉄夫です。 環境・エネルギー政策は、今、大きな歴史的転換点にあります。これまでは、「低炭素化」即ち地球温暖化問題への対応としての二酸化炭素排 […]
メールマガジン
2012年09月28日
皆さん、こんにちは!さいとう鉄夫です。 今日は、公明党の掲げる防災・減災ニューディール政策(以下防災減災ND)についてです。最近、『消費税を上げてそのお金を公 […]