活動報告
2013年11月13日
原発事故対策 国が前面に追加除染 公共事業の観点で与党が首相に提言 廃炉部門分社化など検討中間貯蔵施設の建設促進帰還する判断基準を提示賠償支払いの早期完了も 自 […]
2013年11月11日
国が前面、総力戦で 公明党の東日本大震災復興加速化本部、東京電力福島第1原子力発電所災害対策本部などは5日、衆院第2議員会館で合同会議を開き、「原子力事故災害 […]
2012年10月23日
公明党の井上義久幹事長らは22日、衆院第1議員会館で、電子情報技術産業協会(JEITA)などから団体ヒアリングを行い、来年度予算や税制改正などに関する要望を受 […]
2012年10月02日
公明党の山口那津男代表は1日、都内で開かれた第26回全国浄化槽大会の懇親会に出席し、あいさつするとともに、大会の幹事団体である(社)全国浄化槽団体連合会の上山 […]
2012年07月12日
再修正は信頼関係崩す消費増税分の転嫁対策 中小零細事業者を守る 衆院予算委員会は9日、野田佳彦首相と全閣僚が出席して基本的質疑を行い、公明党から斉藤鉄夫幹事長 […]
2012年06月14日
復興施策の予算確保を 公明党の山口那津男代表は13日、国会内で福島県の佐藤雄平知事と会い、東日本大震災からの復興に向けた緊急要望書と、2013年度の国の施策な […]
2011年11月12日
民主、自民、公明3党の税制調査会長は10日、国会内で会談し、東日本大震災の復興財源を賄うための税制措置について合意した。公明党から斉藤鉄夫税調会長が出席した。 […]
民主、自民、公明の3党税制調査会長は9日午後、国会内で会談し、東日本大震災の復興財源を賄う税制措置に関して協議を開始したが、たばこ税の扱いなどで […]
2011年10月23日
公明党政務調査会(石井啓一会長)と税制調査会(斉藤鉄夫会長)は19日、衆院第1議員会館で合同会議を開き、東日本大震災の復興財源について党内論議を行った。 ここ […]
2011年08月03日
復旧・復興へ役割果たせ全額補助と代行 極めて消極的な政府案 衆院東日本大震災復興特別委員会は2日、大震災で発生した災害廃棄物(がれき)の処理を加速するため、公 […]
さいとう鉄夫
2011/4/28 緩慢な政府の対応に怒り12011/4/28 緩慢な政府の対応に怒り22011年04月28日本会議で震災対策や東京電力福島第1原子力発電所事故の収束に向 けた取り組みなどについて政府の見解をただしました
2010/09/02 緊急経済対策発表会見2010年09月02日9月2日、急激な円高・株安に対応するため、緊急経済対策を発表しました
猛暑対策ビジョン 記者会見2010年09月01日9月1日、今夏の記録的な猛暑に鑑み、公明党として猛暑対策ビジョンを発表しました。記者会見の模様です
両院議員総会2010年07月30日7月30日、両院議員総会が開かれ、挨拶にたちました。マニフェスト実現に向けて、全力をあげて取り組みます
温室ガス削減 「真水」目標示せ 環境委員会2010年05月14日 5月 11日の衆院環境委員会で、公明党の斉藤鉄夫政務調査会長は、政府提出の地球温暖化対策基本法案について